next up previous
Next: Canonical Variable(正準形) Up: 状態変数による表示 Previous: Physical Variable(物理的変数)


Phase Variable(相変数)

中間変数を前の変数の微分値にとる場合で、同伴形式あるいは可制御標準形 ともいう。

[例1]回転物体系

回転物体系の場合、回転角加速度$\dot{\omega}$は回転角速度$\omega$の 微分値、回転角速度 $\omega=\dot{\theta}$は回転角$\theta$の微分値の 関係がある。このような場合、例えば全体の伝達関数が次の3次形


\begin{displaymath}
G(s)=\frac{\theta(s)}{u(s)}=\frac{K}{s^3+a_3s^2+a_2s+a_1}
\end{displaymath} (2.11)

で与えられたとき


\begin{displaymath}
\stackrel{\cdots}{\theta}+a_3\ddot{\theta}(t)+a_2\dot{\theta}(t)
+a_1\theta(t)=Ku(t)
\end{displaymath} (2.12)

と書き、状態変数を $x_1=\theta,x_2=\omega=\dot{\theta},x_3=\dot{\omega}
=\ddot{\theta}$にとると、 $\dot{x}_1=x_2,\dot{x}_2=x_3$となるのでこれを (2.12)式に代入すると


\begin{displaymath}
\dot{x}_3+a_3x_3+a_2x_2+a_1x_1=Ku
\end{displaymath} (2.13)

となる。したがって状態方程式は次式となる。


\begin{displaymath}
\left\{\begin{array}{l}
\dot{x}_1=x_2\\
\dot{x}_2=x_3\\
\dot{x}_3=-a_1x_1-a_2x_2-a_3x_3+Ku
\end{array}\right.
\end{displaymath} (2.14)

[例2]零点を持つ場合

伝達関数が


\begin{displaymath}
G(s)=\frac{K(c_2s+c_1)}{s^3+a_3s^2+a_2s+a_1}=\frac{y(s)}{u(s)}
\end{displaymath} (2.15)

のように零点を持つ場合は


\begin{displaymath}
G(s)=\frac{x_1(s)}{u(s)}\cdot\frac{y(s)}{x_1(s)}
\end{displaymath} (2.16)

のように二つに分け


\begin{displaymath}
\frac{x_1(s)}{u(s)}=\frac{K}{s^3+a_3s^2+a_2s+a_1}
\end{displaymath} (2.17)


\begin{displaymath}
\frac{y(s)}{x_1(s)}=c_2s+c_1
\end{displaymath} (2.18)

として、これより状態方程式は次式で表示される。


    $\displaystyle \left\{\begin{array}{l}
\dot{x}_1=x_2\\
\dot{x}_2=x_3\\
\dot{x}_3=-a_1x_1-a_2x_2-a_3x_3+Ku
\end{array}\right.$ (2.19)
    $\displaystyle y=c_1x_1+c_2x_2$ (2.20)

このとき(2.20)式を出力方程式という。


next up previous
Next: Canonical Variable(正準形) Up: 状態変数による表示 Previous: Physical Variable(物理的変数)
Yasunari SHIDAMA
平成15年5月12日