next up previous contents
Next: 走行実験結果 Up: 全方向車輪に注目した走行特性比較 Previous: 全方向車輪に注目した走行特性比較   Contents

走行実験方法

駆動モータはステッピングモータを用いた.速度司令値は数値計算ソフトMATLABによって計算を行い,その速度司令値をDSP装置を介して移動ロボットに転送した.そのDSP上のSIMLINKのブロック線図を図4.35に示す.図4.36のように,DSPからの速度司令値0〜3Vのアナログ電圧を電圧制御発振回路で0〜150Hzの周波数のパスルに変換してドライバ回路に送られ,各ステッピングモータが駆動することになる.ロボットの走行データはCCDカメラによって録画し,後ほど画像処理を行って走行軌跡を描画させた.その実験風景を図4.37に示す.

Figure: SIMLINKのブロック線図
\begin{figure}
\begin{center}
\psbox [width=15.46cm]{F79.eps}
\end{center}
\end{figure}

Figure: 制御回路構成
\begin{figure}
\begin{center}
\psbox [width=9.62cm]{F80.eps}
\end{center}
\end{figure}

Figure: 実験風景
\begin{figure}
\begin{center}
\psbox [width=12.34cm]{F81.eps}
\end{center}
\end{figure}



Shoichiro FUJISAWA